宇都宮市の矯正歯科に通うなら!矯正装置の種類と費用を解説

表側矯正の費用と平均的な治療期間

表側矯正とは、歯の表面にワイヤーなどの矯正装置を装着して治療をする方法です。従来のワイヤーは銀色で非常に目立つのがデメリットでしたが、最近は審美ブラケットなど白や透明のブラケットを選ぶこともできるため、表側矯正でも目立ちにくい矯正治療が受けられるようにまりました。

表側矯正の費用相場は全体矯正で約50~90万円で、部分矯正は約30~60万円です。平均的な治療期間は1~3年となっており、軽度の場合は全体矯正でも1~1年半程度は平均的な治療期間と言われています。

裏側矯正の費用と平均的な治療期間

裏側矯正とは、歯の裏にワイヤーなどの矯正装置を装着して治療をする方法です。矯正治療方法の中でも矯正力が強く歯を後ろ側に引っ張るのが得意なため、重度な出っ歯など難症例の治療に向いています。また、矯正装置が目立ちにくいため表側矯正よりも人気です。

裏側矯正の費用相場は全体矯正で約100~150万円で、部分矯正で約40~70万円となっており、高度な技術力は必要な分、費用も他の矯正方法に比べると高くなります。

マウスピース矯正の費用と平均的な治療期間

マウスピース矯正は透明のマウスピースを装着して治療する方法で、矯正装置が目だたないほか自分で取り外しも可能なので、気軽に矯正治療ができます。また、マウスピース矯正は歯を少しだけ動かすなど軽度の矯正治療に向いている方法のため、前歯を整えたいなど審美目的で治療する方も多いです。

マウスピース矯正の費用相場は全体矯正で約50~100万円で、部分矯正で約10~70万円です。平均的な治療期間は全体矯正で1~3年程度、部分矯正で2ヶ月~1年程度となっています。

関連記事